こんにちは。CA-P(キャップ)(@canadaportal)です。
クルマの話をしていると相手の顔にいくつもの「?」が飛び交います。
例のジャパニーズ・イングリッシュが邪魔をしているのね。
最近、クルマが気になる
免許を取得する目的は、もちろんクルマの運転をすることですが、IDカードとしてパスポート以外にも保有することができます。
当初の目的は、断然、後者なのですが、人間って弱いもので厳しい冬は特にマイカーが羨ましく思えてくるのです。
まあ、一旦、買う↗ 買わない↘ は置いておいて、こっちでクルマの話をしていたときに、部品の呼び方が随分と違っていたのに気が付きました。
ボンネット? ハンドル?
呼び方が違うパーツを探してみました。
外装パーツ
日本 | 北米 |
ボンネット | hood |
フロントグラス(フロントガラス) | windshield |
ワイパー | windshield wiper |
ウインカー | turn signal light(blinker) |
サイドミラー | side view mirror(side mirror) |
ナンバープレート | license plate |
特に、turn signal lightのことをウインカーと言ったら、相手は片目をつぶって、愛想を振りまいてくれました。こういうノリをしてくれる人が結構多いです。
内装パーツ
日本 | 北米 |
ハンドル | steering wheel |
クラクション | horn |
アクセル | gas pedal (accelerator) |
バックミラー(ルームミラー) | rear view mirror |
ハンドブレーキ(サイドブレーキ) | emergency brake |
呼び方が違うけど、どのパーツのことを差しているのかは、なんとなく予想がつきますね。
Bad Driving Habits or Behavior
運転マナーに関する表現も探してみました。
- クラクションを鳴らす : honk (the horn)
- ジッと睨む : stare (at other driver)
- パッシング : flash the lights (at other driver)
- 蛇行運転 : wave through traffic
- 速度超過(スピード違反) : speed
- あおり走行(車間距離を詰める) : tailgate
どうも道が広いせいか、スピード出し過ぎのクルマが多い気がしますね。
どうか、ご安全に!
おまけ
クルマのパーツに和製英語が多いとは、私的には意外でした。
トラブったときに説明できるように覚えておかなきゃ。
【本記事のチェック・ポイント】
- 和製英語は基本的には通じません。
- トラブルに備えて英語でのパーツ名を覚えておきましょう。
でも一番大きな違いはRight Hand Way(右側通行)じゃない?
コメント