カナダに関するあらゆる”困ったちゃん”を救済するブログの決定版!

海外旅行保険・海外留学保険はどこがいいの? ここがいいよ

健康

 

こんにちは。CA-P(キャップ)@canadaportal)です。

 

留学やワーキングホリデーで、海外に生活するときの保険には、もう加入しましたか。日本と異なり、カナダの医療費は高額になります。今回は、海外旅行保険や海外留学保険について、ご紹介いたします。

 

保険の加入は必要なの?

 

そもそも、保険の加入は必要なのでしょうか。ちょっとだけ、おさらいをしてみましょう。

 

州の保険に加入できる

 

フルタイムの留学生やワーキングホリデーでも、州によっては、その州の保険に加入できる場合があります。よく、確認をしておきましょう。

 

クレジット・カード付帯保険

 

海外への滞在日数が90日以内であった場合には、クレジット・カード付帯の海外旅行保険を利用する方法があります。多くのクレジット・カードには、海外旅行保険が付帯しています。

 

 

民間の保険会社

 

それでは、民間の保険会社の保険に加入すべきなのは、どのような場合でしょうか。下記の3つのいずれかに該当する場合には、加入することをおすすめします。

  • 州の保険に加入できないとき
  • 90日以上、カナダに滞在するとき
  • 保険に加入することが留学の条件であるとき

 

保険会社を日本とカナダとのどちらかを選択します。

  • 日本の保険会社
  • カナダの保険会社

 

海外旅行保険は、原則、どなたも加入できます。条件に該当すれば、海外留学保険も選択できます。海外留学保険の条件には、年齢制限やフルタイムの留学、留学期間などがあります。

  • 海外旅行保険
  • 海外留学保険

 

なお、州の保険に加入できたり、滞在日数が90日以内であっても、民間の保険に加入してもよいです。安心の基準とは、その人個人によって異なるものです。保険とは、ご自身が心配なく生活を送るために必要なものです。

 

日本の保険会社

 

日本の保険会社に加入するメリットは、こちらです。

  • 日本語が通じます。
  • 日本から保険に加入できます。
  • 出発時から補償の対象となります。

 

日本の保険会社に加入する最大のメリットは、日本語が通じることです。不幸にも滞在先で、病気や怪我によって病院に行くことになっても日本語のサポートデスクに電話やメールをすることで、日本語でのサポートを受けることができます。

 

 

出発前に、保険に加入した場合には、多くの保険会社で、家を出たときから補償の対象となります。また、空港のカウンターで保険に加入した場合には、支払いをした日から補償の対象となります。移動中のもしもを心配する方にも安心です。

 

日本の保険会社に加入するデメリットは、こちらです。

  • 保険料が高いです。

 

海外旅行保険と海外留学保険を比較した場合、一般的に、海外留学保険の方が補償内容が手厚いため、保険料は割高です。その保険料は、1日あたり、海外旅行保険で\500~\1,000、海外留学保険で\800~\1,300になります。毎日、食事1回分のお金を保険会社に支払うことになります。1日4食の生活をする感覚です。

海外旅行保険 < 海外留学保険

 

 

滞在中に、留学期間を延長することもあるでしょう。しかしながら、保険会社によっては、延長ができない場合があります。そんなときは、?のカナダの保険を利用することができます。

 

カナダの保険会社

 

カナダの保険会社に加入するメリットは、こちらです。

  • 保険料が安いです。
  • 現地で加入できます。

 

カナダの保険のメリットは、保険料が安いことです。1日あたり、$1.50~$3.00(\125~¥250)です。毎日、ドリンク1杯分のお金を保険会社に支払うことになります。日本とカナダでは、金額に、食事1回分とドリンク1杯分くらいの差があります。

 

また、日本で加入し忘れたり、日本の保険会社から保険の延長を断られても、現地で加入することができます。

 

 

カナダの保険会社に加入するデメリットは、こちらです。

  • 補償内容が薄いです。
  • 日本語が通じません。

 

日本の保険と比較すると保険の補償内容は、薄いです。また、当然ですが、日本語は通じません。代理店の中には、加入時に日本語でのサポートをしてくれるところもあります。

 

しかし、保険金の請求は、英語で行う必要があります。日本の保険会社のように、キャッシュレス診療が可能な病院もありますが、その対象となっている病院の多くは、比較的大きな病院です。ホームドクターなどの小さな病院は対象外です。

 

キャッシュレス診療の対象外の病院で受診するときは、一旦、全額自己負担をして、有効期限内に、保険会社に保険金の請求をする必要があります。このとき、レシートのコピーなどを電子メールで送る必要があります。直接、電話で話すのが苦手であっても、文字を打つのであれば、なんとか対応ができるでしょう。

 

 

まとめ

 

日本とカナダとの保険の選択の決め手は、サポート重視か、価格重視かです。

よく、考えてみましょう。

【本記事のチェック・ポイント】

  • 民間の保険加入が必要かどうかチェックしましょう。
  • 加入が必要なら、日本とカナダとの比較しましょう。

 

そして、カナダの保険会社は

カナダ現地の海外旅行保険と海外留学保険はお得!保険料が安いです

 

あっ、ホント、カナダの保険会社の紹介の記事が無い!!

 

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました