カナダに関するあらゆる”困ったちゃん”を救済するブログの決定版!

日本でも海外のスマホは使えますか?技適マークの確認が必要です!

デバイス&アプライアンス

こんにちは。CA-P(キャップ)@canadaportal)です。

 

以前、日本で使用していたスマホは海外でも使えるのかについての記事を書きました。

 

今回はその逆パターンです。

海外で使用していたスマホは日本でも使えるのかまたは海外から輸入したスマホは日本でも使えるのかについてご紹介いたします。

 

技適マーク

端的に申し上げますと、技適マークがあるスマホは日本での使用が可能です。

逆に言えば、技適マークがないスマホは日本での使用が不可能です。

 

では技適マークとは何?ということになりますね。

☟の技術基準適合証明マーク(通称:技適マーク)の有無が影響してきます。

 

総務省 電波利用ホームページ

では技適マークのないスマホを使うとどうなるのでしょうか?

公式サイトで確認するのが一番です。

 

というわけで総務省 電波利用ホームページを閲覧したのです。

ところが、あいまいな日本語が多くて少々、混乱しました。

たとえば

一般に使用する無線機の殆どに特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)が付いています。
技適マークが付いていない無線機は、「免許を受けられない/違法になる」恐れがありますので無線機を購入・使用する際は十分ご注意下さい。

出典:総務省 電波利用ホームページ

 

免許が受けられない/違法になる恐れがありますと書かれており、違法になると断言していないのです。

さらに公式サイトを読み続けていくと同様な表現がいくつかあるのです。

技適マークが付いてない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります
詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。

出典:総務省 電波利用ホームページ

技適マークが付いていない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります
詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。

出典:総務省 電波利用ホームページ

一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります
また、技適マークが付いていても無線局を開設するためには総務大臣の免許を受けなければならない無線機(アマチュア無線、パーソナル無線など)がありますので、使用には十分ご注意下さい。

出典:総務省 電波利用ホームページ

 

また、いずれの場合にも最寄りの総合通信局にお問い合わせくださいと書かれています。

 

まあ、おそらく技適マークのないスマホの使用について問い合わせれば、使用できないという回答を受けると予想されます。

 

なぜ技適マークのないスマホは使用できないの?

電波は多くの人が利用しており、現在の社会生活に欠かすことのできない重要なものですが、電波は有限希少ですので効率的に使って頂くために、使用するチャンネルや送信出力、無線機の技術基準など様々なルールが設けられています。
技適マークが付いていない無線機の多くは、これらのルールに従っていません。

このような無線機を使用すると、知らずに他人の通信を妨害したり、ひいては社会生活に混乱をきたすことになりかねません。
技適マークの付いていない無線機の購入・使用は十分ご注意下さい。

出典:総務省 電波利用ホームページ

どうやら電波とは国民の共有財産だから、総務省がサービスごとに周波数を割り振っており、勝手に使用することはできないということのようです。

このルールに則っている機器につけられているのが技適マークということになります。

 

技適マークがない機器を使用したらどうなりますか?

 

免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。
出典:総務省 電波利用ホームページ

 

電波法違反となって☟のような処分が下されるようです。

  • 1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
  • 5年以下の懲役又は250万円以下の罰金(公共性の高い無線局に妨害を与えた場合)

 

例外規定があります

海外から日本を訪れる外国人観光客が日本でスマホを使うために、わざわざ日本で技適マークのついたスマホを買わなければならないのはナンセンスです。この方々のために例外規定が設けられています。

なお、この例外規定は外国人観光客以外にも海外在住の日本人も対象となっています。海外在住の日本人が一時帰国する際にも海外で購入した技適マークなしのスマホを使用することができます。

また、海外在住は海外転出届けを提出して日本で住民票を抜いている必要があります。

 

ただし、☟のような条件があります。

  • 日本国内の通信事業者のSIMカードでの通信であれば可能です
  • WiFiおよびBluetoothは90日間の使用が可能です
  • アメリカのFCCマークまたはヨーロッパのCEマークのある機器に限ります
  • WiFi Alliance認証のある機器に限ります

自作したスマホを使っている!なんて人でもいない限り、ほとんどの機器が対象となっているとは思いますが、必ず確認をしておきましょう。

 

日本で海外のスマホが使用できるかどうかの確認は☟のサイトで調べると良いでしょう。

 

電波法の一部を緩和する法律案

2019年2月、政府によって、技適に関する要件の一部緩和が盛り込まれた電波法の改正案が閣議決定されたようです。今後、審議を経て、今国会での成立が見込まれていますが、まだ施行はされていません。

この法律案が成立すれば個人でも180日間の実験(試用)が認められるようです。実際、成立されてもどのくらいの人が申請するのかわかりませんが・・・

法律案です

 

技適マークなしのスマホ使用に関して実際は?

海外で使用したスマホを日本で使用したり、海外から個人輸入で購入したスマホを使用した場合、実際に摘発や罰則にあった人はいるのでしょうか?

もし、本当に摘発されるのであれば、海外スマホのインプレッションや購入促進をするユーチューバーが最初に目をつけられるのではないかと思います。

今のところ罰則を受けたというニュースも聞かないので、グレーゾーンなのでしょうか?今のところ個人のモラルにゆだねられているように思います。

 

まとめ

【本記事のチェック・ポイント】

日本で技適マークなしのスマホを使用すると罰則の対象となる場合があります。
外国人観光客と海外在住の日本人には例外規定があります。

 

Amazonで購入できる海外製スマホの購入の際には技適マークの確認をしましょう。技適マークがあれば安心です。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました